もどかしさを大切に

【「もどかしさ」を大切に】

「たくさんの方に、たくさんのお支えをいただきながら、
 それが最大限活かせていない自分が、もどかしい」

昨日、子どもたちと一緒に友人と会って
LOFTに行った時に見つけた「100 Days」というノート。

目標達成のために、
カウントダウン式で100日間の行動を記録します。

「コレだっ!」と、いうことで。

一つ具体的に「目指すこと」を定めて、
100日間、一つの行動だけ書き記し続けてみようと決めました。

「万人ウケ」は、誰にもウケない。

自分が「大切にしていること」が、伝わる人にだけ わかってもらえれば、それでいい。

そうだった、そうだった!

「ワタシは “もどかしさ” を大切にすることで、前に進んでいけるのかも」って気づいた日。

 

ブログ最新記事やイベントのお知らせなど
メルマガの購読はこちらからお願いします!

メルマガ 読者登録フォーム






 

「たった15分の親子1on1で子どもが自分で人生を切り拓けるように!」田中響子

「たった15分の親子1on1で子どもが自分で人生を切り拓けるように!」田中響子

詳しいプロフィールはこちら ↑

物ゴコロついた時から、人生ほとんど反抗期!(笑)
外ヅラがいいので一見常識人に見えるため、有名女子中高や官公庁で使ってもらったカコを持つ。
でも本当は、学生時代に「たなかきょーこって珍獣だよね(笑)」と言われ、プライベートでは「180度別人」並みのヘンジンぶりを発揮!
そのおかげか、ありがたいことに結構子どもにモテるのが自慢♪
その本性がたっぷり出た日々のツブヤキを、ブログで楽しんでいただけたらうれしいです❤︎
ぜひ読んでやってください!

関連キーワード

関連記事

RELATED POST

PAGE TOP
MENU
お問合せ