端午の節句ってなに?

【端午の節句】オプション講座

5月5日は、端午の節句。男の子の成長を願う日です。

ちなみに、「端午の節句」と「こどもの日」は、微妙に意味が違うことをご存じでしたか?

「端午の節句」は行事の名前、
「こどもの日」は祝日の名前です。

さて、今回も4人の子供たちが、オプション講座「日本の行事・端午の節句」に参加してくれました。

カブトや鯉のぼり、金太郎、柏餅、ちまきのお話に加え、

* 菖蒲は「勝負」と音が一緒なので、男の子が強くなることを願ってお風呂に入れようになった

* よく見る花菖蒲は、実はアヤメ科で、お風呂に入れる菖蒲(サトイモ科)とは、全く別の種類

ということも、お話ししました。

また、母から送られた、長さ90cmのこいのぼりをお見せしたら、
ちょうど、こいのぼりと同じくらいの身長の子供たちもいたので、
みんな、その大きさに目が釘付けでした!

うた「こいのぼり」を聞いた後は、折り紙で鯉作りに挑戦!

お母様から「でき上がった鯉に、顔を描くのが楽しかったようです」というお声や、
「自分で作った鯉をアレンジしました!」と、お写真をいただきました。

 

参加してくれたみんな、お写真を送ってくれた保護者の皆様、ありがとうございました。

=====================

現在「準備講座・モニター受講生」を募集しています!

詳細は、こちらからご覧ください。

ブログ最新記事やイベントのお知らせなどをお届けします!

インスタ
こちら

メルマガの購読は下からお願いします!

メルマガ 読者登録フォーム






 

親子コミュニケーションの専門家 田中響子

親子コミュニケーションの専門家 田中響子

詳しいプロフィールはこちら ↑

物ゴコロついた時から、人生ほとんど反抗期!(笑)
外ヅラがいいので一見常識人に見えるため、有名女子中高や官公庁で使ってもらったカコを持つ。
でも本当は、学生時代に「たなかきょーこって珍獣だよね(笑)」と言われ、四柱推命で「あなたは宇宙人です」と言われたことを本領発揮!
そのおかげ?か、ありがたいことに結構子どもにモテるのが自慢♪
その本性がたっぷり出た日々のツブヤキを、ブログで楽しんでいただけたらうれしいです❤︎
ぜひ読んでやってください!

関連キーワード

関連記事

RELATED POST

PAGE TOP
MENU
お問合せ